忍者ブログ
ファンタジー書き鰐屋雛菊(わにやひなぎく)の休憩所。 小説投稿サイト「小説家になろう」「ムーンライトノベルズ」での更新状況や、執筆にまつわる裏話などを中心に、あれこれ綴って行こうと思います。  ※こちらでは小説本文は掲載いたしておりません。
09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    わに
    HP:
    性別:
    非公開
    自己紹介:
    長編ファンタジー小説が主流。まれに文学系の掌編を書くことも。
    ご来場数
    リンク
    メールフォーム
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ひつじさん、さようなら

    2015年が終わろうとしています。
     ほとんど更新もできないまま、たまに更新してもお知らせのみと、まこと横着な記事しか書かなかった1年でした。まったく申し訳ないことです。
     今年は何やら身辺いろいろあり喪中でございまして、新年のごあいさつは遠慮させていただきます。

     と、それはともかく、年明け4日から文藝バトルイベント「かきあげ!」第四回大会が開幕いたします。30日現在で投稿数は13本。〆切りまであと4日です。鰐屋は今回仮面ネームでの投稿ですので、投票期間が終了するまで拙作について詳細は秘密です(笑)。

     「温みの獄」に関しましては、できるだけ早いうちに更新したいと思っておりますが、今のところまだいつとの目途は立っておりません。近々こちらでお知らせできるようにがんばります。

     今年は詩仙・李白に傾倒しました。詩は苦手ながら漢詩とは相性がいいようです。また、アニメはいろいろ観ましたが、特に印象に残ったのは「血界戦線」。原作のコミックまで買ってしまいました。
     そして今年6月には、タニス・リーが亡くなりました。鰐屋がもっとも影響を受けた作家の一人がリーでした。まだ読んでない本がたくさんあるので、来年はもっと読みたいと思っています。

     では今年はこのへんで。来年もよろしくお願い申し上げます。
     そしてどうかみなさま、よいお年をお迎えください。



    拍手[1回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]